IBM® EMM 製品に関するアップグレード前提条件
IBM® EMM 製品をアップグレードするには、『インストールの準備』の章の前提条件の下にリストされている前提条件をすべて満たしている必要があります。
それに加えて、このセクションでリストされる前提要件も満たしている必要があります。
以前のインストールによって生成された応答ファイルの削除
インストーラーを実行して 8.6.0 より前のバージョンからアップグレードする場合、以前のインストールによって生成された応答ファイルをすべて削除する必要があります。
インストーラーの動作と応答ファイルの形式に変更が加えられたため、古い応答ファイルには 8.6.0 以降のインストーラーとの互換性がありません。
古い応答ファイルを削除しないと、インストーラーを実行するときにインストーラー・フィールドに正しくないデータが事前に入力されていたり、一部のファイルがインストーラーによってインストールされなかったり、構成ステップがスキップされたりする可能性があります。
応答ファイルの名前は、installer_<product><version>.properties です。ただし、IBM® インストーラー自体のためのファイルは例外で、installer.properties という名前です。 インストーラーはこれらのファイルを、インストール中にユーザーが指定したディレクトリー内に作成します。 デフォルトの場所は、ユーザーのホーム・ディレクトリーです。
ユーザー・アカウント要件 (UNIX のみ)
UNIX の場合、製品をインストールしたユーザー・アカウントと同じユーザー・アカウントでアップグレードを実行する必要があります。
32 ビットから 64 ビットへのバージョンアップ
32 ビットから 64 ビットに IBM® EMM 製品をバージョンアップする場合、以下の条件が満たされていることを確認してください。
*
*
知識要件
これ以降の説明は、アップグレードを実行するユーザーが以下の分野について理解していることを前提としています。
*
IBM® インストーラーの基本機能 (IBM EMM インストーラーが機能する方法で説明されている)
*
IBM® EMM 製品の一般的な機能とコンポーネント (ファイル・システムの構造を含む)
*
*
*