「A の後に B を送らない」ルールの定義
「A の後に B を送らない」ルールを構成する際に入力する値についての詳細な説明 (例を含む)。
*
「任意の顧客」は、ルールをすべての顧客に適用します。
*
「セグメント名」 は、ルールをユーザーが選択したセグメントの顧客に限定します。
*
「任意のチャネル」は、配信チャネルに関係なくオファーに適用されます。
*
「チャネル名」 は、ルールを、指定したチャネルのみのオファーに限定します。
*
「任意のオファー」は、すべてのオファーに適用されます。
*
「オファー/オファー・リスト」 は、ルールを、ユーザーが選択した特定のオファーまたはオファー・リストに限定します。
*
「オファー・バージョン」 は、ルールを、ユーザーが照会ビルダーで指定したオファー属性を持つオファー・バージョンに限定します。 オファー・バージョンは、ルールのスコープを決めて、パラメーター化されたオファー属性を使用して定義された特定のオファー・バージョンのみにそのルールを適用するときに使用します。
*
「任意のチャネル」は、配信チャネルに関係なくオファーに適用されます。
*
「チャネル名」 は、ルールを、指定したチャネルのみのオファーに限定します。
*
指定する期間 は、指定された期間内のすべての期間にルールを適用します。 期間は日数で示されます。 言い換えると、ルールは、任意の指定された期間について必ず真でなければなりません。 例えば、30 日という期間内にどの顧客にも最大で 3 件のオファーを送ることができるというルールを作成します。 Contact Optimization は、任意の 30 日という枠で、(コンタクト履歴内のオファーも考慮して) 最適化されたオファーが 3 件を超えることは許可しません。 期間をこのように「スライディング・ウィンドウ」で解釈すると、オファーのプレゼンテーション戦略を思うままに制御できます。
*
「0」 は「この最適化期間」を表します。 このオプションは、Contact Optimization セッションに参加するすべてのキャンペーンの推奨コンタクトの期間全体にわたって行われるオファーの最小数と最大数を設定します。 つまり、PCT 内の最初の推奨日と最後の推奨日の間ということです。 0 という値を使用すると、スライディング・ウィンドウは使用されません。 最適化期間全体が 1 つの時間枠と見なされます。 さらに、コンタクト履歴は考慮されません。
*
「任意のオファー」は、すべてのオファーに適用されます。
*
「オファー/オファー・リスト」 は、ルールを、ユーザーが選択した特定のオファーまたはオファー・リストに限定します。
*
「オファー・バージョン」 は、ルールを、ユーザーが照会ビルダーで指定したオファー属性を持つオファー・バージョンに限定します。 オファー・バージョンは、ルールのスコープを決めて、パラメーター化されたオファー属性を使用して定義された特定のオファー・バージョンのみにそのルールを適用するときに使用します。
「A の後に B を送らない」ルールの例
「セグメント内の各顧客: すべてのセグメント、チャネルからのオファーを最初に受信: すべてのチャネル ・オファー/オファー・リストについて: プラチナ・カード 次のチャネルからのオファーを後で受信不可: すべてのチャネル 期間内: 90 日 オファー/オファー・リストについて: ゴールド・カード。」 このルールは、それ以前の 90 日以内にプラチナ・カード・オファーを最初に受信している顧客に対するゴールド・カード・オファーを、最適化済みコンタクト・リストから削除します。
「セグメント内の各顧客: すべてのセグメント、チャネルからのオファーを最初に受信: すべてのチャネル ・オファー/オファー・リストについて: CreditLimitReduction 次のチャネルからのオファーを後で受信不可: すべてのチャネル 期間内: 90 日 オファー/オファー・リストについて: CrossSellCreditCardInsurance。」 このルールは、それ以前の 90 日以内に信用限度額の引き下げ通知を最初に受信している顧客から、クレジット・カード保険に関するすべてのオファーを削除します。