Interact ワークフロー
Interact の構成は、複数のステップを複数の担当者が実行する反復プロセスです。考案から配置までのプロセスは、設計、構成、およびテストという 3 つの主なコンポーネントに分けられます。
*
「設計」- 設計段階では、使用する対話式マーケティング戦略の種類について、ブレーンストーミングを行います。タッチポイントでの動作を考案したら、Interact での実装方法を決定する必要があります。このブレーンストーミングは、タッチポイントを管理する担当者とマーケティング・プランを策定する担当者間の協調的な取り組みです。ビジネス目標とターゲット・メトリックを使用して、これらの担当者はインタラクション・ポイントとゾーンのリスト、およびセグメンテーションと非表示方法の大まかなリストを作成できます。これらのディスカッションにはセグメンテーションを実行するために必要なデータも含める必要があります。
*
「構成」- 構成段階では、タッチポイント管理者と Interact ユーザーは設計を実装します。Interact ユーザーはオファーのセグメントへの割り当てを定義し、設計環境内の対話式チャネルを構成しますが、タッチポイント管理者は Interact API を使用してランタイム・サーバーで作業するようにタッチポイントを構成します。データ管理者は、テストと実稼働の両方で必要なデータ・テーブルを構成して作成する必要があります。
*
「テスト」- 設計環境での Interact の構成が完了したら、ステージング・ランタイム環境に配置するさまざまなコンポーネントにマークを付けます。Interact 管理者が構成をステージング・サーバーに配置すれば、テストを開始できます。Interact 実装の設計に携わるチームのすべてのメンバーは結果を調べ、構成が設計どおりに行われており、ランタイム環境のパフォーマンスが応答時間とスループットの許容限度内であることを確認します。
ユーザーはいくつかの変更を加える必要がある場合があり、さらにテストを行う必要がある場合があります。すべてのユーザーが結果に満足したら、マネージャーは本番サーバーに配置する構成にマークを付けることができます。
この時点でも、タッチポイント・マネージャーはすべての結果を調べて、構成が顧客対応システムに悪影響を与えないことを確認できます。すべての関係者が構成を承認したら、実稼働ランタイム環境にその構成を配置できます。
以下の図には設計ワークフローの例が示されています。この図では、進行状況が直線的に示されていますが、実際には複数名が同時にさまざまなコンポーネントで作業を行うことができます。また、反復プロセスもあります。例えば、Interact API を使用して Interact で作業するタッチポイントを構成するには、対話式チャネルで作成したイベントを参照する必要があります。タッチポイント管理者はランタイム環境でタッチポイントを構成する際に、さらにイベントが必要であることに気付く可能性があります。その後、Interact ユーザーは設計環境でこれらのイベントを作成する必要があります。
設計環境における Interact ワークフロー
最初のタスクは対話の設計です。次に、対話式チャネルでインタラクション・ポイント、ゾーン、イベント、およびカテゴリーを作成します。タッチポイント管理者は、Interact API と共にインタラクション・ポイントとイベントの名前を使用して、タッチポイントを構成します。
Campaign セッションの対話式フローチャートを作成し、オファーを定義して、対話の構成を続行します。
ゾーン、オファー、およびセグメントをすべてを作成したら、キャンペーンの対話方法タブで処理ルールを作成できます。これは、オファーをゾーンごとにセグメントに割り当てる場所です。「ターゲット・セル」タブでのターゲット・セルと制御セルの割り当てには時間がかかる場合もあります。
これで対話が完成し、テスト用のステージング・サーバーに配置できます。