Web Connector の構成オプション
一般的には、Web Connector のグラフィカル・インターフェースを使用して、Web Connector 設定を構成できます。指定したすべての設定は、jsconnector/conf ディレクトリーにある jsconnector.xml と呼ばれるファイルにも保管されます。ここでは、jsconnector.xml 構成ファイルに保存される各パラメーターについて説明します。
パラメーターとその説明
以下のパラメーターは jsconnector.xml ファイルに保管され、Web Connector 対話で使用されます。これらの設定の変更方法には次の 2 つがあります。
*
管理 Web ページで行った変更の内容は、Web Connector の配置先のサーバーにある jsconnector.xml ファイルに保管されます。
*
任意のテキスト・エディターまたは XML エディターを使用して、jsconnector.xml ファイルを直接編集する。この方法を使用する前に、XML タグと値の編集に習熟していることを確認してください。
*
jsconnector.xml ファイルを手動で編集する場合、Web Connector の管理ページ (http://<host>:<port>/interact/jsp/jsconnector.jsp にあります) を開き、「構成の再ロード」をクリックすることで、これらの設定をいつでも再ロードできます。
以下の表では、jsconnector.xml ファイルに表示されている、設定可能な構成オプションについて説明します。
http://host:port/jsconnector/clickThru などの、クリックスルー URL の生成に使用される基本 URL。
Interact の API 呼び出しで使用されるセッション ID を含む Cookie の名前。
Interact ランタイムの API 呼び出しで使用される、インバウンド訪問者のキャンペーン・オーディエンス・レベル。
Interact ランタイムの API 呼び出しで使用される audienceId フィールドの名前。
Interact ランタイムの API 呼び出しで使用される、オーディエンス ID フィールド [numeric | string] のデータ型
Interact ランタイムの API 呼び出しで使用されます。通常、このパラメーターは「true」に設定されます。
ログ・ファイルへのデバッグ出力を有効にするために、Interact ランタイムの API 呼び出しで使用されます。
この特定のページをロードした場合に通知されるイベント。このタグ内には、<event>event1</event> などの形式で 1 つ以上のイベントを指定します。
このインタラクション・ポイントについて、Interact から取得されるオファーのデフォルト最大数。
この IP の、Interact から取得されるオファーの最大数
特別なデバッグ・モードを有効にするためのブール・フラグ (許容値: true または false)。これを true に設定すると、Web Connector から返されるコンテンツに、発生した特定のページ・マッピングを顧客に知らせる「アラート」の JavaScript 呼び出しが含まれます。顧客は、アラートを生成するために、authorizedDebugClients ファイルへのエントリーが必要です。
Web Connector がコンテンツの末尾に Digital Analytics for On Premises タグを付加するかどうかを決定するブール・フラグ (許容値: true または false)。
pageTag の呼び出し時の Web Connector による API 呼び出しのシーケンスを示す、APISequence インターフェースの実装を表します。デフォルトでは、この実装で StartSessionpageLoadEventsgetOffers、および logContact というシーケンスが使用されます。 最後の 2 つは各インタラクション・ポイントに固有のものです。
clickThru の呼び出し時の Web Connector による API 呼び出しのシーケンスを示す、APISequence インターフェースの実装を表します。デフォルトでは、この実装で StartSession および logAccept というシーケンスが使用されます。
Digital Analytics for On Premises タグの呼び出しを統合するために使用される HTML および JavaScript テンプレートを表します。 通常、このオプションを変更する必要はありません。