未加工 SQL 照会を作成するには
1.
2.
a.
b.
(デフォルトの「ポイント & クリック」方式の代わりに)「テキスト・ビルダー」に変更します。
c.
「拡張」をクリックします。
d.
「拡張設定」ダイアログで、「未加工 SQL を利用してレコード選択」にチェック・マークを付けます。 このオプションは、選択基準を指定する際に、テキスト・ビルダーで未加工 SQL の使用を可能にします。 このオプションを選択しない場合は、IBM® EMM の式とカスタム・マクロだけを使用できます。
e.
「データベース」リストから、照会するデータ・ソースを選択します。 「オーディエンス・レベル」リストから対象オーディエンスを選択します。
f.
選択プロセスの前か後に SQL コマンドを実行する場合、「前処理」または「後処理」領域に未加工 SQL を指定できます。 前処理または後処理の SQL ステートメントを指定するにはを参照してください。
g.
「OK」をクリックして、「拡張設定」ダイアログを閉じます。
h.
テキスト入力域に未加工 SQL を入力します。 「式ヘルパー」を使用すると、SQL の構築に役立ちます。 式ヘルパーで「SQL」にチェック・マークを付けて、演算子と関数のリストに、SQL 固有のオプションだけが表示されるようにします。
3.
a.
「照会で作成」を選択してから、セグメントを作成または編集します。
b.
「条件を指定して ID を選択」を選択し、「テキスト・ビルダー」をクリックしてから、「拡張」をクリックします。
c.
「拡張設定」ダイアログで、「未加工 SQL を使用する」にチェック・マークを付けてから、データ・ソースを選択して、「OK」をクリックします。
d.
テキスト入力域に未加工 SQL を入力します。 オプションで、「式ヘルパー」を使用すると、SQL の構築に役立ちます。 式ヘルパーで「SQL」にチェック・マークを付けて、演算子と関数のリストに、SQL 固有のオプションだけが表示されるようにします。